くじら雲ブログ

大根の収穫

未分類

2022年11月16日(水)晴れ

今日は、霜月の会。朝、全園児が集まり、この頃歌っている「もみじ」の歌を手話で歌ってみました。

そして、劇「おおきなかぶ」を見ました。いつもと違う保育者の姿にちょっと不安になった2歳の子や面白がって大笑いする子どもたち。最後は子どもたちの力を借りて「やっとかぶがぬけました」。

さあ、その後は、本物の畑へ大きな大根を抜きに出発です。農業塾の塾長・内川さんから先日お電話で大根の収穫のお誘いを受けました。

田んぼを通って行きました。「かかし、いないね」と十日夜にかかしが山に帰ったことを確かめました。

「あっ、また、稲、生えてきてる」「また稲刈り、できるかな」と稲刈りをした株から生えてきた稲に気付いて考えていました。

農業塾の内川さんが大根畑に案内してくれました。以前、さつま芋堀をさせていただいたお礼や焼き芋にしたら甘くておいしかったことをお伝えしました。

内川さんは「3種類の大根があるんだよ。子どもたちには難しいかもしれないけど、青首大根とおでん大根とビタミン大根。ビタミン大根はおろしにするとちょっと甘いんだ」と教えてくれました。

そして「1人好きなの2本ずつ抜いてもいいし、3種類抜いてもいいし」と言ってくださいました。

子どもたちは、畑からこども園まで持って帰った経験があるので、「2本でいい!」と、大きい大根の重さを想像して言いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道、3歳児もしっかり両手でこども園まで抱きかかえ持って来ました。

こども園の門をくぐるや否や「りえさ~ん」と、持ってきた大根を自慢げに園長先生に見せた子どもたちでした。