安曇野の自然の中で
自分を生きるチカラを育む

くじら雲は、安曇野市明科・押野山中腹の古い養蚕農家を拠点に、2006年に設立しました。
現在は、安曇野市立明科北認定こども園の保育業務を受託しています。
子どもたちが「主体的に自分の人生を歩み、平和で幸せな社会を実現させる力を獲得すること」を願いに日々の保育を営んでいます。

賛助会員募集

園からのお知らせ

汐見稔幸先生の自然保育講演会のお知らせ

汐見稔幸先生の自然保育講演会のお知らせ

NHK Eテレ「すくすく子育て」でもおなじみで、くじら雲の理事でもある汐見稔幸先生の講演会が安曇野市で開催されます。 日時:2023年10月1日(日)午後1時から3時30分 場所:安曇野市穂高会館 講堂 テーマ:安曇野で…

詳しく見る

令和5年度体験保育開催について

令和5年度体験保育開催について

令和5年度体験保育を10月18日(水)、19日(木)に行います。 明科北認定こども園の見学は、随時行っています。 詳しくは、明科北認定こども園までお問い合わせください。

詳しく見る

2023 KID’S CAFE 開催のお知らせ

2023 KID’S CAFE 開催のお知らせ

未就園児と保護者皆様に今年もKID’S CAFEを開催いたします。 今年度の日程は5/26、6/16、9/22、11/10、12/6、1/17、2/2です。 スケジュール等詳しくは、下記をクリックしてご確認く…

詳しく見る

今日のくじらっ子

節分 豆まき

節分 豆まき

2月3日(金)節分の豆まきを行いました。   節分を目前にした1月26日(木)、角箱作りをしました。これまでに描いたにじみ絵の中から角箱にしたい1枚を選び、正方形に切りました。昨年、作ったことを思い出しながら年…

もっと読む

三九郎

三九郎

小正月を目前にした1月13日(金曜日)三九郎の準備をしました。 園の近くのお宅で、竹を切らしていただきました。 みんなで廃線敷を歩いて竹林に向かいました。 途中、「やまがきれい!」とSちゃん。「こういう形の山は常念岳、こ…

もっと読む

絵馬の奉納

絵馬の奉納

昨日の午後、各クラスで子ども会議が開かれました。テーマは「クラスみんなのお願い事」です。 七五三で潮神社を訪れた時、各クラス分の絵馬をいただきました。そこで、絵馬に何を書くか話し合いをしました。 願い事ということで始めは…

もっと読む

久し振りのにじみ絵

久し振りのにじみ絵

2022年11月21日(月)晴れ 休み明け、ゆったりとにじみ絵を楽しみました。 秋は園外に出かけることが多く、にじみ絵は久し振りでした。用意を始めると、次々と椅子を持って席に着いた子どもたちでした。 「ここ、虹みたい」と…

もっと読む